インターネットやチラシ等、よく目にするのが「クレジットカードのショッピング部分を現金に換えます」と言う文字です。これはこの言葉の通りの意味になります。クレジットカードにはショッピングとして使える額が決まっています。その枠内であれば現金化する事が出来ると言う事を指しています。
通常クレジットカードにはキャッシングと言うお金が借りられる枠が有ります。しかしキャッシングも限度額いっぱいに借りてしまうと当然キャッシングは出来なくなってしまいますよね。でもショッピング枠が残っていれば金券等を買って現金に換金すると言う事も可能なのです。ここで疑問です。ショッピング枠を現金化するに当たってはどういうシステムが取られているのでしょうかと言う事です。大抵の現金化に関しては、ショッピング枠内でその会社の商品をショッピングしてもらい、その後にキャッシュバックと言う形で現金化にすると言う事、キャッシュバックではなくショッピングした商品を買い戻す事で現金化にすると言う事となるらしいのです。どちらにしてもクレジットカードを使っていますから実際にはお金を借りていると言う事になります。
これは得なのか損なのかと言う事を少し注意しなければなりません。キャッシュバック率90%と謳っている業者の場合、10万円のショッピング枠だとしたら9万円がキャッシュバックされると言う事になり、利息は1万円と言う様に感じるかもしれません。しかしよく考えて下さい。10万円は実際に使っているのです。その後10万円を返すのに利息も払わなくてはならないので結構な金額を返さなくてはならなくなりますので、現金化する時には注意する必要が有るのです。
クレジットカードを現金化する場合は注意が必要です |
┗クレジットカードを現金化する場合は注意が必要です |